萩藩の負担は銀2700貫目

 萩藩が負担したのは、

①水夫の斡旋

②下関と上関における饗応

③客館の修築もしくは新築

④大阪‐淀川間の淀川をさかのぼる川御座船の提供

これらの負担総額は銀2700貫に達したと吉田智史氏の玉稿が教える。

⇒吉田智史「朝鮮通信使接待の財政負担:宝暦通信使の萩藩を事例として」『七隈史学』16、2014〉


萩藩の支藩である長府藩にしても、これ以外にも

*延享5年度〈1748〉に、駿河国吉原宿での接待役

*宝暦14年度〈1764〉に、江戸御馳走役

を幕府から命じられることで、さらなる出費を要した。


コメント

このブログの人気の投稿

朝鮮通信使資料集

淀渡辺家所蔵朝鮮通信使関係文書

羽川藤永筆『朝鮮通信使来朝図』江戸市中を行列する延享度朝鮮通信使