佐賀県立名護屋城博物館に展示された朝鮮通信使関係 <2019年4月26日(金曜日)~6月9日(日曜日)>

朝鮮使節騎馬図

江戸時代中期の浮世絵師・宮川長春(みやがわ・ちょうしゅん)が馬上の通信使随員を描いたもの。 



申維翰 書
第9次通信使(1719年)の製述官 申維翰(シン・ユハン)が姫路藩士河澄桃圃に贈った七言律詩の書。



花鳥図
第11次通信使(1764年)の画員 金有声(キム・ユソン)が来日中に描いた作品

コメント

このブログの人気の投稿

朝鮮通信使資料集

淀渡辺家所蔵朝鮮通信使関係文書