朝鮮通信使使節一覧

           朝鮮通信使一覧
世紀 日本年代 朝鮮年代 干支 関連事項 正使 副使 書状官 目的 資料
1 1420 応永27年 世宗2年 庚子 宋希璟 孔達 回礼使 宋希璟『老松堂日本行録』
2 1422 応永29年 世宗4年 壬寅 朴熙中 李芸 呉敬之
3 1428 世長元年 世宗10年) 戊申 朴瑞生 李芸 金克柔 義持・義教の慶弔
4 1439 永享11年 世宗21年 己未 高得宗 尹仁甫 金礼蒙 修好
5 1443 嘉吉3年 世宗25年 癸亥 下孝文 尹仁甫 申叔舟 義持・義勝の慶弔 申叔舟『海東諸国記』(1471年刊)
6 1459 長禄3年 世祖5年 己卯 宋処倹 李従実 李観 仏典贈呈
7 1475 文明7年 成宗6年 乙未 裴猛厚 李命崇 蔡寿 報聘
8 1479 文明11年 成宗10年 己亥 李享元 李季全 金訴 報聘 金訴『顔楽堂集』
9 1590 天正18年 宣祖23年 庚寅 黄允吉 金誠一 許箴 秀吉国内統一祝賀 金誠一『海槎録』(『鶴峰集』)
10 1596 慶長元年 宣祖29年 丙申 黄慎 朴弘長 黄慎『日本往還日記』 ?????--『共同通信』配信記事
                                 
1 1607 慶長12年 宣祖40年 丁未 慶長8年(1603)徳川家康が征夷大将軍。 呂祐吉 慶■ 丁好寛 副使慶(七松)海槎録』(『海行摠載』第2冊、1~77頁)
2 1617 元和3年 光海君9年 丁巳 慶長14年(1609)、己酉約条12箇条成立(日韓講和条約締結) 呉秋灘(允謙) 朴宰(雲渓) 辛啓栄 正使呉允謙『東槎上日録』(『海行摠載』第2冊、78~204頁) 従事官李景稷『扶桑録』(『海行摠載』) 副使朴宰『東槎日記』
  (ソウル大学校中央図書館、1冊、60張)
3 1624 寛永元年 仁祖2年 甲子
4 1636 寛永13年 仁祖14年 丙子 徳川家綱誕生の祝賀 任光 金世廉 黄■ 正使任参判絖『丙子日本日記』(『海行摠載』第2冊、312~) 副使金世濂『海槎録』(『海行摠載』) 従事官黄■『東槎録』(『海行摠載』)
5 1643 寛永20年 仁祖21年 癸未 尹順之 趙ケイ 申濡 副使趙絅『東槎録』(『海行摠載』) 従事官申濡『海槎録』(『海行摠載』) 作者不明『癸未東槎日記』(『海行摠載』)
6 1655 明暦元年 乙未 趙■ 愈場 南龍翼 従事官南龍翼『扶桑録』(『海行摠載』) 正使趙■(王+行)『扶桑日記』(Harvard大学燕京図書館) 李東老『日本紀行』
7 1682 天和2年 壬戌 尹趾完 李彦鋼 朴慶後 訳官金指南『東槎録』(『海行摠載』)公務員教育院2冊、普門高1冊 訳官洪禹載『東槎録』(『海行摠載』)
8 1711 正徳元年 辛卯 幕府の財政破綻、新井白石の改革 趙泰億 任守幹 李邦彦 任守幹『東槎録』(ソウル大学校奎章閣) 金顕門『東槎録』(京都大学河合文庫)
9 1719 享保4年 乙亥 洪致中 黄エイ 李明彦 製述官申維翰『海游録』(『海行摠載』) 洪致中・北谷『海槎日録』(京都大学河合文庫) 鄭后僑『扶桑紀行』(京都大学河合文庫) 金■『扶桑録』(韓国国立中央図書館)
10 1748 寛延元年・延享5年 戊辰 洪啓禧 南泰キ 曹命采 曹命采・蘭谷『奉使日本時聞見録』(ソウル大学校奎章閣) 洪景海『随使日録』(ソウル大学校中央図書館) 『日本日記』(京都大学付属図書館) 『日観要考』(韓国国立中央図書館)
11 1764 明和元年 甲申 趙厳 李仁培 金相■ 正使趙巌『海槎日記』(『海行摠載』) 訳官呉大齢『癸未使行日記』(韓国国立中央図書館) 『癸未随使録』(韓国国立中央図書館) 成大中『日本槎上記』(高麗大学校図書館) 『乗槎録』(高麗大学校六堂文庫) 金仁謙・退石『日東壮遊歌』(ソウル大学校中央図書館) 製述官南玉『日観記』(韓国国史編纂委員会)
12 1811 文化8年 辛未 金履喬 李勉求 正使金履僑『辛未通信日録』(韓国通文館) 軍官柳相弼『東槎録』(高麗大学校亜細亜問題研究所) 正使書記金善臣『島遊録』(韓国国立中央図書館)

コメント

このブログの人気の投稿

朝鮮通信使資料集

淀渡辺家所蔵朝鮮通信使関係文書

羽川藤永筆『朝鮮通信使来朝図』江戸市中を行列する延享度朝鮮通信使